
未来を拓く
一歩をここから

Dr.関塾の理念
Philosophy
『人から人への教育』
当校では、学力の向上だけでなく、生徒一人ひとりの人格教育も重視した総合的な指導を行っています。
「志望校に合格したい!」「学校の成績をあげたい!」という目標を達成するのはもちろんのこと、 学習習慣や生活習慣など、より将来的な視野に立ち、明日を担う個性豊かな人間を育むことを目指しています。
随時体験授業を受付ておりますので、ぜひとも一度見学にお越しください!
合格実績
Pass Record
2025年度合格実績
中学受験
日本大学豊山女子・神田女学園・中村・東京成徳大学中・和 洋九段女子・東海大学付属浦安・和洋国府台女子
高校受験
【私立】郁文館・品川翔英・英明フロンティア・東海大学付属高輪台・錦城学園・鹿島学園
【都立】上野・第三商業
2024年度合格実績
中学受験
大妻中野・淑徳巣鴨・跡見学園・実践女子学園・実践学園・和洋九段女子(グローバル)・和洋九段女子
高校受験
【私立】朋優学院・駒込・二松学舎大学附属・日本大学鶴ケ丘・錦城学園・関東第一・豊島学院
【都立】深川・晴海総合
2023年度合格実績
中学受験
佐久長聖・栄東・市川・東邦大付属東邦・東海大浦安・昭和学院・千代田国際・巣鴨・聖学院・国府台女子・共立女子・京華女子・麹町女子・和洋九段女子
高校受験
【私立】浦和実業・専修大松戸・東海大浦安・中央大杉並・国学院・日大櫻丘・専修大付属・東洋・目黒学院・東海大高輪・目黒日大・東京成徳・正則・中央学院大学中央
【都立】三田・杉並・科学技術・第三商業
Dr.関塾
新川1丁目校の特長
Features
01
生徒それぞれに合った指導!
先生と生 徒1:2の個別指導をしています。授業における理解度や取り組み方は、生徒によって異なりますので、それぞれの生徒に合った指導をしています。理解できていない内容を残さないようにするのが、学力アップのポイントのひとつですので、その日に出てきた疑問は、その日のうちに解決していきます。
02
明るく楽しい授業!
授業中、生徒は、集中して学習し、講師は、わかるまで丁寧に指導するのは当然のことですが、集中できる時間は限られています(一説には15分だそうです)。また、笑うことで学習効率が上がるとも言われています。そこで、当教室では、各先生が明るく楽しい授業を心がけ、笑顔で学べるように工夫しています。
03
いつでも質問できる!
上記の通り先生と生徒1:2の個別指導ですから、授業中にわからないところがあっても直ぐに解決できます。また、自習中でもわからないところがあれば、いつでも空いている先生に質問できます。オンライン自習室(仮称:準備中)も開設予定ですから、自宅にいながら質問が可能になります。
04
気さくな講師陣!
当教室に在籍している先生は、全員生徒思いの優しい先生ばかりです。わからない単元や学習の取り組み方など学習面での質問だけではなく、学校生活や将来の悩みなど、どのような相談にも親身になって応えてくれます。
そのため、勉強以外のモヤモヤがなく、すっきりした気持ちで学習を進められます。
05
楽しく学習できる「学習用マンガ」を常備!
皆さん頑張って学習していますが、文字ばかり追っていたら嫌になりますよね?
そこで、当教室では、(自宅で揃えたくても、一人、二人のためとなると、なかなか難しい)歴史マンガ(日本の歴史)や理科マンガ(サバイバルシリーズなど)など、空いた時間に楽しみながら学習できる書籍も用意しています。

こんな生徒におすすめ!
Recommendation
成績を上げたいのにテストの点数が取れない!と悩んでいる
生徒によって(性格など)特性が異なっていますので、学習 に時間をかければ、つまり、長時間勉強すれば、必ず「成績が上がる!」ということはありません。当教室では、生徒の特性を把握し、最適な学習方法を提案いたしますので、学習が効率的・効果的に進められます。また近隣の中学校の傾向に基づいた指導をしています。
大勢の中で勉強するのは苦手だ!と悩んでいる
生徒によって(性格など)特性が異なっていますので、学習に時間をかければ、つまり、長時間勉強すれば、必ず「成績が上がる!」ということはありません。当教室では、生徒の特性を把握し、最適な学習方法を提案いたしますので、学習が効率的・効果的に進められます。また近隣の中学校の傾向に基づいた指導をしています。
これからどのように進路を考えればいいんだろう…と悩んでいる
学習指導だけではなく、受験のことや将来の進路などについても常に相談を受けています。教室長はもちろん、スタッフ全員とても面倒見が良いですから、声をかけやすい雰囲気があります。また、誰に相談しても、必ず教室長の耳まで届く仕組みになっています。「こんなこと聞いたら恥ずかしい」ということはありません。悩みを抱えず、どのような些細なことも相談し、解決することが明日の学習のエネルギーとなります。
たのしく勉強をしたい!と考えている
できるようになりたくて塾に通い始めたけど、ただ説明を聞いている、無味乾燥な授業に参加し、一気にやる気が失せてしまうことのないよう当教室の先生は、常に【明るく楽しい】授業を心がけ、実践しています!【明るく楽しい】雰囲気は、学習効率を向上させます。気がつくと、学習している自分に気づくことになりますよ!
しっかり学習できる場所がない!とあきらめている
自宅では兄弟姉妹が走り回っている、図書館は遠い、学校に残ると帰りが遅くなってしまうなど、いろいろな理由により思うように学習を進められない人は多いと思います。そんな人は自習コーナーが完備している当教室で学習しませんか?個別の机や学習教材などがそろっていますし、わからないことがあれば先生に質問することもできますよ!
講師紹介
Teacher
I先生

指導科目
小学生から高校生まで指導
数(算)/英/国/理/社
モットー
keep on my pace
*和製英語ですが、好きな言葉です。
自己紹介
生徒指導の他、面談など保護者対応も行っています。
子どもと接することが好きで、学生の頃から塾業界に携わってきました。
その経験を生かし、新川一丁目校を盛り上げていきます!
K先生

指導科目
小学生から高校生まで指導
数(算)/英/国/理/社
モットー
学習は楽しくなければ意味がない!
自己紹介
自称”入試コンシェルジュ”。
楽しく学習しながら、入試を成功させるエージェントを目指しています。
自分の夢をかなえたい人、集まれ!
A先生

指導科目
小学生から高校生まで指導
数(算)/英/国/理
モットー
“何故”そうなるのかを常に考えよう!
自己紹介
勉強は辛いこともありますが、分からないことを分かるまで考えに考え、考え抜いたとき、はじめて楽しいと思える気がしています。
「何故?→なるほど!」を経験するお手伝いを全力でさせていただきます。
関塾では、お子様を指導させていただく
先生の教育 にも力を入れております
学習効果を上げるには、お子様のやる気を引き出すことが重要なポイントになります。関塾では創業時より授業に独自のパターン授業法を取り入れております。 これは授業時間を最大限有効に活用していただくために、長年関塾が蓄積、上積みしてきた成績アップのためのノウハウを取り入れた指導方法です。 関塾の先生は、すべてこのパターン授業法でお子様のご指導にあたります。

コース紹介

Dr. 関塾の個別指導『スタンダードコース』は先生がお子様2人を指導させていただきます。もちろん先生は、教科担任制ですので授業のたび違った先生が指導するということはありません。原則として1年間は毎回、同じ先生がお子様の教科を指導させていただきます。授業は、短期間で成績を上げることを第一に考案された関塾独自のパターン授業法(90分) でお子様に合わせて進めさせていただきます。
※上記コース内で小学生( 一般・受験生)、中学生( 一般・受験生)、高校生とより学費を細かく設定させていただいております。
月一回の共通テストを実施させていただいております。共通テストでお子様の授業内容の理解度を計り、志望校の偏差値を個人成績表として出力してお渡しいたします。
また、その結果をお子様の今後の指導と弱点の補強に活かして参ります。なお、共通テストは小学4年生から中学3年生が対象とさせていただいております。
そのほかに、中学生対象の模擬テストと中学3 年生のみ対象の学力検定テスト、高校生にはシニアテストを年3~4回実施させていただき、個人成績表で合格圏の大学判定を行います。
もちろん小学生の方でも、希望されれば模擬テストを受験することができます。
テストの詳細、コースの費用についてはお気軽にお問い合わせください。
Course
Sコース(スタンダードコース)

ご入学から個別指導がはじまるまで
Flow
01
STEP
学力診断
志望校合格・成績アップへの第一歩は自分の実力や得意・苦手箇所を正しく知ることです(入学テストではありません)

02
STEP
カウンセリング
学力診断の結果をふまえ、もっとも効率的な学習方法をアドバイスします。
充分納得した上でご入学をお決めください。

03
STEP
カルテ作成
志望校合格・成績アップのためにもっとも効率的なカリキュラム・教材を選定します。

04
STEP
時間割 ・ 講師決定
学習目的や性格を考えて、お子様にピッタリの講師・時間割を決定します。

05
STEP